美の特攻隊

てのひら小説

ペルソナ〜22

駅に着くまで眠りこんでいた純一を揺り起こし、改札を抜けたときにはすっかり宵闇が地面から立ちのぼったふうに上空まで充たされていた。
「やっぱり匂うよね、潮の香りほんの少しだけど」
純一にしてみれば苦い経験を回想させる帰省となるはずだったが、妙にさばさばした口ぶりは屈託のなさを素直に表しているようで、また一抹の懸念を糊塗するため陽気な顔つきをこしらえているのかも知れない。

孝之にとっても気がかりは同様であり、それとなく三好に尋ねてみたところ、結城初恵はふたたびN市に戻ったそうで遭遇することもないだろうと思ってはみたが、純一をともないこのまちへ帰ったからには、消し去れない感情が線香の煙りのごとくどうしても細くたなびいてしまう。
静まりかえった駅前に数台の出迎えらしき車を目にした。
「そうかい、父さんには匂わないなあ」
と少し間を置いて返答したとき、左側から聞き覚えのある声が飛びこみ、それが三好の娘の朱美であるのをいち早く察して大きく手を振った純一は、潮の印象など忘れてしまったようで、
「わあ、ひさしぶりです、朱美さん。わざわざ迎えに来てくれたんですね、どうもすみません」
そう言いながら満面に笑みで孝之に先んじ歩み寄るのだった。
「純一くん本当災難だったけど、また来てくれてうれしいわ。元気そうだし」
「あのときはお世話になりました。視界は狭くなったけど最近もう慣れてしまったみたいです。それほど不自由でもないし、失意も感じてませんから」
明るい口調にほだされたのか朱美の顔色は夜目に華やぎ、やや伏せ目がちだった視線をしっかり相手に合わせ大きな笑みを作りだしている。
そしてそのままの表情を損なうことなく照れた様子で孝之にお辞儀した。
「さあ乗って下さい。わたしの運転はだいぶ上達したから安心して」

駅前から直線に延びた通りを走ると秋めいた心地のよい風が流れ、海岸線に差しかかるころには確かに潮の香りが鼻をつく。
列車内での追想が距離感に即していたのと違い、あっと云う間に到着してしまう車の速度がやるせなく、ほのかな灯しに揺らいで見える船着き場から漂う潮風がいとおしい。
この夜景には凝縮された思念が溶けこんでいるのか、なにかが胸の奥で妖しく発酵しはじめた。
匂いが鼻孔へまぎれこんだ瞬間、封じられていたものらが胎動し始め、一気に解放されていく感覚が全身をめぐり、喜びとも哀しみとも怒りとも異なった理知的な興奮が訪れるのだった。
三好の家に向う短い時間であるがゆえに、こうした起伏のある情感がわき出しているのを孝之はよく承知しており、この先にある堤防での深沢の死が脳裏をよぎりれば、夜の海がはらんでいる得体の知れない妖気が鳥肌を立てさせた。
真の道行きは先程までの線路ではなく、このわずかな走行に敷かれているのだ。
それは目的らしい目的が定まっていないこの帰省を正当化するために緊張度を増幅した計らいとも云える。なかば遊び気分で付いてきた純一の考えを吟味することもないまま、都合よく学者根性を盾にし情念に流され、さらわれる素振りをしながら慎重に冷静に深淵をのぞきこもうと企てているではないか。

あれほど渇望した深沢の謎を探ること、それはもはや直接の使命感を帯びておらず、彼に供える線香のたなびきに忍びこむ過去を精算する一心に集約されそうであった。
ならば純一にすべてを話し聞かせて許しを乞うたうえで、蠱惑から目をそむけられない本心を吐きだすべきなのだが、それはそのまま父子交えて色情を語る不埒で、哀しみを駆逐する滑稽な場面を生み出してしまうから秘められるものはそっとしておくべきである。
黙される事柄をあらわにするのは決して最良の策と限らない。親としての矜持が崩れゆくのを怖れているのではなく、息子を叩きのめすよりはるかに残酷な傷を背負わしてしまうのが危ぶまれたからで、知らぬが仏を決めこんでいるほうがどれほど平穏を保たれることだろうか。
真相を知れば必ず亀裂が生じ、親子の絆は寸断されてしまう。
失恋の勲章だとうそぶいている純一のこころは単純ではない、失明の自覚をやわらげるために強がりを演じていると察せられよう。
もしやこれも否定できない可能性だが、初恵からことの次第をすでに吹き込まれていたのだとしたら、、、すべてを受け入れるか、すべてを捨て去るか、幸いおもて立って窺えるのは前者のほうであるから均衡は保持されているのだが、そうであるなら何と健気なのだろう、、、親子である以前に人として純一の意地らしい気持ちをしっかりくみとってあげなくてはならない。

孝之は最悪の情況にまで気をやっている自分を嫌悪しながらも、深淵に堕ちゆく今を意識してしてやまなかった。
すると純一への謝罪は別室の扉に閉ざされる調子で風化され、代わりの扉が開かれてそこが禁断の間であることが知らしめられる。白い冷気が底を這うようにして近づくものらの足跡を覆い隠してしまう。消されたのはふたりの親子だった。共犯者である暗黙の了解は常軌からの逸脱を弁明している。
徳性の働きはそこまででよい、扉の下に漂う冷気は血糊をつけた鋭い刃物のごとく陰惨であった。

 

 

化粧15 - 美の特攻隊