美の特攻隊

てのひら小説

メデューサ(前編)

北極星の瞬きが港に落ちるころ、泥をかぶった酒場の裏に転がることを忘れた樽の影に、その奥へどっしり腰をすえた煤けた瓶にたまった汚水の上に、かがやきを失わないひかりの矢が降り注ぐと、ふて寝をきめこんでいた野良猫や、酩酊しても笑みをしめさない呑んだくれの人夫らの顔つきにいくらかの意欲が戻ってきた。
もっともこの場合、意欲というのは樽底へ残ったエキスが発酵にともない効能あらわにしたのものでも、通り雨で洗い流された汚濁に感心をよせるものでもなく、むしろ臨終間際の病人の眼窩ににじむ体液に似た苦い心地を含んでいた。
船出を待つ錨がわずかに揺れているのは、昨夜の嵐の名残りだろうと感ずるまでもなく水夫たちはそれぞれの身支度に余念がなかった。積み荷を検分してまわったジャン・ジャックの轍を踏むまい、錆ついた良識だと嘲られようとも己の運命が左右されざるを得ない怖れから鑑みれば捨ておくことは出来ない。それがプルート老人の提言であった由縁は周知のことである。
しかしジャンのとった醇乎たる判断を、その顛末のすべてを知る者はおらず、記された航海日誌から読み解ける情況よりことの次第を推量するしかすべはなかった。
奇態な風聞につきものの邪性をまとった暗幕にはもっと深い陰しか見出せず、そして困り果てた興行主が姑息に用いる粉黛すら幻影に過ぎず、果断なジャンの意志は波打つ右舷にむかって揺れる錨の静けさをなぞっているかのようであった。
口調はいたって穏やかだが真率なまなざしを絶やさないプルート老人の助言もまた海底の藻を想わせる揺らぎになった。

「わしはおさない時分のジャンをよく遊んでやったよ。けど抱っこしてやろうとすると暴れだすから始末におけん。おまえさんらには想像つかんだろうが、それはそれは見目麗しくてな、まるでアフロディテかと親族はもちろんまわりの人々も賛嘆しながら口にしたものだ。で、可愛さからみなが頬をなでたりキスをしたがったり、天童をあがめる按排で囃し立てる。それが次第に鬱陶しくなったんだろうな、髪も肌にも触れられるのがたまらない様子でしまいにはたとえ母親だろうが見知った顔だろうが、近づくのでさえ露骨に不快な視線を放つようになった。
当時は両親が骨董店を営んでおり、ジャンは格好の着せ替え人形にされていたのさ。ああ、この目で何度も見せてもらったよ、長い金髪に結ばれた緋色のリボン、洋服はもちろん女の子の着るフリルつきのドレスで、時代がかっているせいか、さながら舞踏会に繰り出すお姫さまのようだった。
ある日にはあえて趣向をただし、長い髪を束ねバロック風の楽士を演じれば、飾り窓から床に落ちるまなざしには優雅な調べがともなって陽光に溶け合い、しかも幾分か背伸びした形跡をまるで匂わせず、反対に華やかな青年の持つ美麗な香りだけが足もとから胸のあたりへ漂った。偽装を見破ろうなんて下心を抱く者なぞはおらん、言うまでもない、古風な趣きに包摂される悦びを打ち壊すなんて徒爾であることを心得てたからな。
案の定ジャンは看板娘ならぬ看板少年になった、そして突然ゆくえをくらましたのさ。
二日後に悪びれた顔つきもせず家に戻ったジャンは誰それと喧嘩をしてきた、そう言い張ったけれど、あれは喧嘩の傷なんかじゃない、おそらくおのれでつけた勲章のつもりだったのだろう。わしはその兆しを勘づいておったよ、なに、ひとり波止場で空瓶をたたき割るすがたをよく見かけたからな。あの額の深い傷痕は瓶の破片で斬りつけたに違いない。
それからのジャンは実際に蒸発するまであの通りだったし、、、おっと、わしは遭難したとは信じておらん、あくまで蒸発だ。どこへ消えたって訊くのかい、それがわかるくらいならこんな話しはしないだろうよ」

おさないジャン・ジャックは謂わば素晴らしい環境に恵まれていた。
港界隈における他の子供たちとは別の世界に取り囲まれもて囃されたのは、プルート老人の言にすでに現れている。
しかし骨董のなかの逸品がときに鈍いひかりと鋭いひかりを交互に発するよう、あるいは刹那の感興を数歩しりぞかせる猶予をあらかじめ備えており、それが陶冶による仕業であることを悟らせないあたり、雁行の序列を模した斜の自覚がなにより先んじていたと思われる。
つまり隠顕する妙味をあたえられていたのだ。帰順まで至らなかったわけは傷痕の有無にかかわらず、ジャンが成人するのちまで夢想から逃れる算段をしなかった事実ひとつでこと足りるであろう。
老人は否定するが本当に彼は遭難しなかったのか、その問いに答えるまえにある情景を前面に引き寄せなければならない。仮に魔手に加担し浄福とは異なった色彩に溺れようとも。

ジャンの店は二階奥まで品々が陳列とはいかないけれど運びこまれており、まだ荷を解かれないものまで入れると果たして収拾がつくのかと傍目には覚束なくなる状態だったので、片づけの手伝いとうそぶき(たとえ愛児であろうとも遊び場として解放されなかった)お仕着せの類いではない、心底から夢心地のする飾りはねを物色しては、それらはなめし皮の眼帯だの、今にも朽ちてしまいそうないかがわしい土偶だの、あきらかに壊れている朱色の横笛だの、ねじまがった銀製のスプーンであったが、何より木箱に平積みにされた古書の頁をめくるのがこのうえない楽しみとなった。
整理された書籍は種類別にまとめて一階の脇棚に並べられたけれど、木箱の中身はまだ埃がつもったままで、目を細めては思いきり息を吹きかけ表紙や口絵を開き、怪異と神秘が織りなす暮色の裡に点綴する中紅を浮かべてはしばし時間を忘れた。
ジャンが極めて頻繁に読み耽ったのはギリシャ神話に関する、わけてもゴーゴン姉妹に関する伝説であり、他の妖異譚に惹かれる素振りをわざとらしく示さなねばならないほど、禁断の穂波にとらわれたのである。味到するべきものは絡み合った粘り気であり、恐懼を厭わぬ魔性の顕れであり、頽廃へのあこがれであった。

鏡のなかに現れるたびに細やかな儀式がくり返される。
それが太古の昔から鏡に宿った霊妙なる為業であるのか、自惚の中枢に手をかける所為なのか、あるいは同時に両者が混じり合った結果、毛細血管に指令が下されるよう厳密な、極めて生理的な自然の発露であるのか、その謂れはうらはらに儀式という合わせ細工の機能が一番よく理解しており、ひかりの加減や陰影の満ちかたを深く慈しんでいたのだ。
目の当たりにする自己像の硬直してしまう過程が刹那であるゆえに、石化は歴史を否定する。
まだ年少のジャンが果たしてそうした観念を擁していたのか定かではないけれど、すくなくもプルート老人の説話によって、こっそり胸にしまっていた秘密がいとも簡単に露呈してしまうとは考えも及ばなかった。