美の特攻隊

てのひら小説

夜霧のちび六

きょうもちび六はげんきにあちこち動きまわっています。

あちこちといってもこのいえの中だけですから、けっこうおなじところをいったりきたりの、かくれてみたり飛びでてみたり、ふわりとちゅうになげだされたように感じたりしているだけなのですが、あさとよるのつなぎめをいしきすることなく、よふかしのおねえさんのへやからもれてくる明かりにはげまされるよう、すみずみまでたんけんしているのでした。

ただ以前とかわったのはてれびにうつしだされるこうけいにみいってしまうことで、べんじょさまやくも男爵からのちゅうこくを思いしりながらも、ついついみしらぬせかいをのぞきこんでいるのですね。こまったものだとひそひそばなしが聞こえてきそうなくらいに、しかしじっさいにはだれもちび六のことなどゆうりょしているわけでなかったのですけれど。

そんな感じがしてくるのはみょうだったのでしょうが、ちいさなこころとからだをしはいしているものの正体がつかめない限り、ちび六はみょうなかんかくと横ならびになってかべをのぼっては、ゆかやつくえのうえをはうしかなかったのです。くらがりばかり好むしゅうせいをせおってはいませんでしたから。

よくよくおもいおこせば、しんせきの子とよばれているぼうやがたびたびこのいえにやってきて、いつもの静かなふんいきがみだされるとかんじたのがことのはじまりでした。

ちび六はすこしばかりせいちょうしたせいだと言われたことがありまして、そうですね、くも男爵から「ほらみてごらん、ここの家族とは種類がちがうだろう、子供っていうのはああしたものなのさ」と、いかにもにんげんをけんぶんしつくしたふうなくちぶりでさとされたので、たしかに手あたりしだい、なんのもくてきもなく反対にけいかいもしないようすは、ちび六のかんさつでもじゅうぶんりかいできうるものでしたし、りかいとともにじぶんの行動もがらすどにへばりついているときのはっとするいしきをめばえさせて、なるほど似たようなふるまいですけど、ぼうやよりは少しばかりしんちょうなところもあるとかんがえるのでした。

ぼうやはおもちゃといっしょにちゃわんやすぷーんも投げつけたりするので、よくしかられています。ちび六からながめてさえあぶなかっしく、むちゃにみえるのですから、そんなばめんを演じていないじぶんがいくらかましに思えたのでしょう。

ほんとうはせいちょうなんて言葉をくも男爵はくちにしていませんでした。ただそうにんしきしたほうがときおりおとずれるこの暴君をいさめているようで、またむじゃきなうちにどこかまとまりのある方向がのぞけそうなきがし、かってにほめられたことにしてしまったのです。

そしておしとどめようにもしかたのない情にむねをこがしたのが、最大のげんいんであるのをちび六はよくこころえておりました。

きれいなおねえさんに恋してしまったのですね。つかみどころのないものなのですね。くもはにんげんに恋してはいけないのです。そうしますと、ぼうやのそんざいはちび六にとってとてもきちょうな現象になりだしました。なぜかしらあんしんできるのです。ぼうやをみていれば、、、

それよりさきはあまりかんがえないようにしました。かんがえてなやんでもどうにもなるものでなし、やるせなさはぼうやが引きうけてくれています。

ここまではまるでおとぎばなしのせかいでした。まほうのくにですね。じかんがとまっています。けれども非情なじかんをしることになってしまいました。

そわそわどきどき、あちらこちら、いまなんどき、ときめきをぼうやのやわらかいかみの毛にかぶしてみれば、そんなおちつきのなさは、てんかふんの甘いかおいといっしょにふわり空にうかびあがり、そっとしずみこみます。ちび六はおとなが覚えるせつなさをまねていたのでしょう。

そう気づいたのはあんなにやんちゃなぼうやでしたが、てれびのまえにすわると飼育がかりのせわをうけてるみたいにおとなしくなってしまうので、どうしたことかといぶかっておりますと、ふだんからここのいえはてれびをつけっぱなしなのですけど、えらくしんみょうな顔つきででんぱとやらとにらめっこしはじめるのでおどろいてしまいました。

こどもらしくあにめやひょっこりひょうたんじまで喜んでいるのなく、かといって、みとこうもんやらやけいじころんぼにかっこよさを感じているそぶりもありません。かいきだいさくせんやうるとらせぶんでもないようです。ようかいやかいじゅうではなさそうなのです。ちび六はちゅうい深くみつめていましたからまちがいありません。

「あらら、この子ったら」

「わかってなんかいないわよ」

「教育的にはどうなんだろうね」

「うちでもこうなよ」

おかあさん、おねえさん、おとうさん、それからぼうやをいつもつれてくるおばさんらははしゃぎたそうなのに、むかんしんなたいどで口々にそういいあって、あとはほったらかしです。なんでもほかのちゃんねるにかえたら、ないふとふぉーくをいっぺんにぶつけてきたそうで、どうせなら、おとなしくしてくれるのなら、べつにかまわないのでは、そんなことをもらしておりました。

それはれんあいどらまのいちばめんで、しかもいちばんいいしゅんかんなのでした。だんじょがだきあってきすをしながら横になっています。ささやきはでんぱにのったわりにはよく聞こえ、ためいきはがさつなおとなを嘆いているようにも、ただたんにぼうやのねいきが未来におくられたようにもつたわってきます。

みいっているのはだだっこでしたけど、それをかんしょうしているちび六はからだのふるえがとまらず、生まれてはじめてかんどうしたのでした。

てれびのばめんにではありません、といえばうそになります、しかしながら、それだけではなかったのはじじつで、つまり、だんじょのいとなみにくいいるよう目をこらしているぼうやに平伏してしまったのですね。

ぼうやの目をとおしてちび六はせかいのふしぎをさらにかきわけたということになります。このひからちび六にとってぼうやはくも男爵よりとえらく、べんじょさまよりとおとい位へとおさまったのです。

またぼうやのいないとき、ひそかにがくしゅうをしました。とても偉大ながくしゅうでした。あのだんじょのどらまをいくどか目にしたせいもあって、いえのきれいなおねえさんをわすれかけたり、あいてのおとこにあこがれがつのりだしたやさき、そのふたりがまったくちがうばんぐみにしゅつえんしていたので、おおいにためらいましたけれど、なんでもばらえてぃとかいうおもしろ半分のほとんどえんぎのいらない、とりつかれたような表情をもちいない、こころのなかをみださない、かろやかなふんいきでしたから、こちらもあおられたちりのようにいっぺんに舞いあがり、ついでに合点もいったのでした。

はいゆうじょゆう、に、な、れ、ば、いい。だきあってきすするだけでなく、ときにはこわいけしょうでお化けにだってなれるし、かいじゅうのきぐるみだってまとえる。せいぎのみかたにもあくのしゅりょうにもふんすることができる。

おわかりでしょう。こどもがせいちょうしていくすがたに意志をなげかけたのです。あわてものにふさわしいおこないですね。こうなるとちび六はじぶんのすがたかたちがすっかり人間になっているとおもいこんでしまいました。がらすどのくもりはひざしの意向だけにかぎりません。

まえまえからしぜんの意地のわるさだと皮肉まじりでしかみあげてこなかったおおぞらに浮かぶもの、ひるよるのさかいにまたをかけ明暗をつかさどるえたいのしれないふわふわした遠いせかい、おなじ発音でよばれる、そらのくもをひとかけ持ちかえりたい、そうつよく念じたのです。

しかしちび六のやくしゃせいかつはそうながくつづきませんでした。くもを手にいれることがふかのうであるより、よぎりへまぎれこんでいるじぶんのこころがなににもまして人間になりきっていると知ってしまったからなのでした。

どの春だったのでしょう、いつの夏だったのでしょうか、ぼうやはいつしかききわけというえんぎを身につけ、てれびのちゃんねるをしきりにかえてはおとなじみた笑みをみせていました。

それは陽光がよくにあうしろい歯とやくそくをかわしたふうにおもえ、ちび六はそっとてんじょうのかたすみへとすがたをよせてしまったのです。

いいえ、ひくつになったからではありませんよ。ここはどこよりながめがよいからです。きれいなおねえさんはあいかわらずよなかに起きだしてはめんるいをすすっています。

 

 

☆リンクを張ろうとしたら手違いで「ちび六の冒険」「夜霧のちび六」が消えてしまいました。この二編は再アップです。